人間万事塞翁が馬
人間万事塞翁が馬
2025.1.22
最近、近くの田んぼが無くなって、アパートが立つようになりました。なんかちょっと残念ではあります。そこでは、小さいときにカエル釣りして遊んでいたところでもあったので・・・。【櫻井善英】

2025.1.15
近所のスーパーで、みどり牛乳の取り扱い数が減ってしまって困っています。牛乳の中で一番うまいと思うのですけど、なんでなのでしょう。【櫻井善英】

2025.1.14
今月の労務管理実務セミナーはいかがでしたでしょうか。法改正の部分なので、ちょっと分かりにくかったところもあったと思います。ご質問などはいつでも受け付けています。どうぞよろしくお願いします。【櫻井善英】

2025.1.7
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。2025年は労働法制も大きく変わっていきます。よりコンプライアンスが求められていきます。【櫻井善英】

2024.12.27
今年ももうすぐ終わります。新しい年は、もっと良くなるように自分自身を高め、精進していきたいと思っています。いろいろとお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします!【櫻井善英】

2024.12.17
来週はクリスマスがやってきますね。さすがに小さな子どもはもういないので、別に何もイベントちっくなことはやりませんけど、ピザとケーキは食べる予定です。【櫻井善英】

2024.12.13
本日、労務管理実務セミナーの担当をしました。ご参加ありがとうございました。来月は2025年1月10日を予定しています。ぜひともご参加くださいませ。【櫻井善英】

2024.12.12
大掃除をもう開始しています。我が家はいわゆる「実家」というやつなので、とにかく大昔からの物が多くて、掃除というより捨てることが主たる目的です。昨年も同じようなことを言っていましたけど・・・。【櫻井善英】

2024.12.9
今年もあと、1ヶ月となってしまいました。手持ちの仕事が年内に全部キレイさっぱり終わってしまえば、気持ちよく年末年始の休みに突入できるのですけど、なかなかそうはいきませんよね・・・。【櫻井善英】

2024.11.26
今年は暑かったので、秋がほとんどなかった感じですね。キンモクセイの香りもほとんどなかったというか、一瞬だけ香ってきたけど1日で終わったみたいな感じでしたね。【櫻井善英】

2024.11.19
KIRINからでている「おいしい免疫ケア」を飲んでいます。無糖で味のついていないやつが良かったのですけど、近所のイオンからはなくなってしまいました。かなしい・・・。【櫻井善英】

2024.11.12
パソコンを替えてから、とても快適です。充電が無くなるのを気にしなくてよくなったし、動きも速くなってスムーズになりました。こういうのが労働生産性の向上のひとつですね。【櫻井善英】

2024.11.8
本日セミナー「知らなかったではトラブルになる!副業・兼業に関する重要ポイントQ&A」を担当しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。来月もよろしくお願いします。【櫻井善英】

2024.10.29
庭にじゃりじゃりって大きな音がする石をまきました。夜中の静かなときに歩いたら、けっこう大きな足音がします。防犯の意味で敷きましたが、けっこう良さそうです。【櫻井善英】

2024.10.17
稲刈りが終わった田んぼには、よくスズメやらハトやらがやってきています。カラスもきます。カラスがきたら、他の鳥は一斉にどっかに行きますね。カラスは頭が良いので意地悪しないようにしています。【櫻井善英】

2024.10.15
今月の祝日には、ネットカフェで丸々1日過ごしました。あの狭い部屋が、逆になんとなく落ち着く感じがして、ぼさっとまんがを読む分にはとてもいいのです。【櫻井善英】

2024.9.30
さすがに9月も終わりになって、だいぶ暑さもやわらいできました。福岡では、朝夕はけっこう涼しいです。昼間はまだまだ暑いので、その寒暖の差が大きい感じです。こういうとき、だいたい風邪をひきますね。【櫻井善英】

2024.9.24
業務用のパソコンを替えました。少し画面が大きくなったけども、キーボードは全体的にコンパクトになった感じです。やっぱり動きが速いです。【櫻井善英】

2024.9.18
今年の9月は、3連休が2回のパターンですね。何年か前、1週間くらい連休だったような記憶があります。世に言うシルバーウイークというやつです。ネーミングも考える人はよく考えますね。【櫻井善英】

2024.9.17
福岡ではまだまだ暑いです。どうしても冷たいものばかり飲んでしまって、なんだかお腹がたぷたぷになってしまいます。ちょっと恥ずかしいところですね。【櫻井善英】

2024.9.13
本日、弊社主催の労務管理実務セミナーを担当しました。ご参加ありがとうございました。次回は、10/11(金)14:00〜「メンタルヘルス不調に対する各場面ごとの重要ポイントQ&A」です。【櫻井善英】

2024.9.12
今使っているスマホは7年くらい経ちますけど、まだまだ元気に動いています。けっこう落としたりとか、ぶつけたりとかがあったように思います。これからもう少し大事にするので、まだまだお願いしますネ。【櫻井善英】

2024.9.3
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ ワルプルギスの廻天」が2025年冬に延期されてしまいました。丸々1年延期ということで、とっても残念です・・・。【櫻井善英】

2024.8.27
先日、社労士会の研修会をWEB上ではなく、久しぶりにリアル会場で受講しました。たまたま時間が空いたからでしたが、WEb受講より頭に入ったように感じました。【櫻井善英】

2024.8.26
今年になって初めて、ベープマット(蚊取り線香)をつけました。少し涼しくなってようやく蚊がでてきた感じです。暑すぎて蚊がでてこないというのも、なんだか変な話ですね。【櫻井善英】

2024.8.23
アニメ「葬送のフリーレン」をAmazonプライムで最初から見直しています。名作だと感じます。がちゃがちゃしてなくて、絵画のようなシーンが多く、クオリティーが高いですね。【櫻井善英】

2024.8.16
電車の中ではマスクをしている人が、ぐっと減りました。暑いから〜もありましょうが、やっぱり面倒くさいから〜なのでしょうか。私は室内ではマスクをつけるようにしています。(マスク美人ねらい)【櫻井善英】

2024.8.15
『暑さと寒さとどっちが良いか』という問いが、この時期には交わされるかもしれません。そのとき、私は『どっちも嫌だから真ん中のちょうどいい春が良い』と言っています。【櫻井善英】

2024.8.13
今年は盆休みがある会社の場合、カレンダーの巡りによって最大で9連休!とのこと。弊社ではカレンダーどおりで営業しています。私は休みのときは、墓参りに行ってきました。【櫻井善英】

2024.8.9
本日セミナーを担当しました。時間配分には気を付けていますけど、少し余ってしまいました。「セミナーは時間を超過するのはゼッタイだめ。少し早く終わる分にはいい」ので、良かったかなと思っています。【櫻井善英】

2024.8.8
今回の夏アニメは、全然見てません。なんとなく、惹かれる感じがなかったからなのですが、自分にとっては、なんにもアニメを見てない時期というのは、けっこうめずらしいのです。【櫻井善英】

2024.8.5
ルンバは階段までは掃除してくれないので、階段のすみっこはいつも小さい掃除機でやっています。けっこう吸引力があって、キレイになりますけど、充電があんまりできないので集中して一気にやるようにしてます。【櫻井善英】

2024.7.23
暑いので冷たいものばかり飲んだり、食べたりしていますね。こういうパターンだと夏バテするのは経験上、分かっているので自制します。あと甘い物も。【櫻井善英】

2024.7.18
初めて新札を見ました。とりあえず千円札。何となく小さくなったように感じますけど、同じ大きさらしいです。お札の技術すごい!何か使うのがもったいなくなってしまいました。【櫻井善英】

2024.7.17
「ニキビと吹き出物」できているものは、変わらないのに、若者はニキビだと娘に言われました。鼻の上の真ん中に吹き出物ができました。クレアラシルを塗りました。賢そうには見えない感じです。【櫻井善英】

2024.7.16
博多では山笠が終わると、夏がやってくるという雰囲気になっていきます。それまで飾ってあった飾り山も一気に無くなって、その潔さが良いですね。【櫻井善英】

2024.7.9
この暑い中、エアコンのリモコンがどっかにいってしまったとき、ものすごく焦ります。探している間、暑さは3倍くらいに感じますよね。【櫻井善英】

2024.7.8
大人になってから見る、名探偵コナンの怪盗キッドは何かちょっと痛い感じが・・・。いやなんとなくですけど、でかいシルクハットとかマントとか・・・。コスプレするなら分かりやすくて良さそうです。【櫻井善英】

2024.7.4
テレビで心霊スポットに行く、みたいな番組を見ました。こういう心霊ものを見るのは大好きです。「やっぱり人形ものは怖いよね。話が通じない感じがさらに怖いよね」と娘と話しながら見てました。【櫻井善英】

2024.7.2
福岡はまだ梅雨のど真ん中です。じめじめしていて、電車の中も蒸し暑くて、だいたいの人が不機嫌状態です。
あんまりしゃべる人もいないし、じーとしている感じですよね。【櫻井善英】

2024.6.25
よく食べるアルファベットチョコレートの中身が、すごーく減ったように感じます。少し前に比べて8割くらいの容量になって、値段は上がって・・・。ステルスになってないゾ【櫻井善英】

2024.6.24
コンビニはほとんど行かないのですが、たまーにセブンイレブンのシュークリームだけは買いにいきます。普通のシュークリームですけど、あれはおいしいですよね。【櫻井善英】

2024.6.21
ジュースとかの甘い飲み物は飲まないようにしています。糖分の取り過ぎが身体によくない!ということなのですが、ネットカフェに行ったら、けっこう飲んでるな、と反省してます。【櫻井善英】

2024.6.14
暑くなってまいりました。『「暑い」は夏の流行語やで!」と、小学生のとき誰かが言っていました。ぜんぜん面白くないな、と思いました。なんで関西弁だったのか、よく覚えてないですけど。【櫻井善英】

2024.6.12
一般的に影が薄いように感じる父の日。「母の日」のインパクトとパワーが強すぎて、あんまりぱっとしないイメージですよね。今年もちかづいてきています。どうでしょう・・・!?【櫻井善英】

2024.6.3
庭の草むしりをやりました。今から少しずつでもやっておかないと、夏になったら暑くてできないのです。夏の草はやたらと元気がよくて、すぐにのびてくるし、刈っても刈っても出てきます・・・。【櫻井善英】

2024.5.23
紫外線が強くなってきました。これからもっと強い日差しになりましょうし、紫外線対策もきちんとやっておく必要がありますね。日焼け止めとかお肌のお手入れなどなど。【櫻井善英】

2024.5.15
何か少し体重が減ってきたようです。毎日体重計で量っていて、3kgくらいは痩せました。筋肉が落ちたらマズイので、運動はしています。筋トレ&プロテイン。【櫻井善英】

2024.5.8
連休明け、電車の中ではどんよりと空気とダウナーなオーラの人たちがたくさんいました。機嫌が悪いというか、ぼーっとしているというか、そういうマイナスオーラでした。「マイナスイオン」は良さそうなイメージなのに。【櫻井善英】

2024.4.30
我が事務所では、チャットワークやslackなどを使って、お客様とやり取りしています。もう3~4年になります。けっこう便利で簡単なので、これ以前にはもう戻れないな、という感じです。【櫻井善英】

2024.4.26
我が家の庭に見慣れない動物のフンを発見しました。写真検索するとイタチの仲間?みたいに出てきました。実はイタチは以前から何度か見かけたことがあり、あいつまだ住み着いていたのか!という感じです。【櫻井善英】

2024.4.24
社労士の世界に身をおいて、27年目になります。いろいろあったような気がします。でも、そういう振り返って悦に入るのは、キリのいい30年目とかの方がいいんじゃないの?と、娘に言われてしまいました。【櫻井善英】

2024.4.18
ChatGPTを使って、エントリーシートを作成したりする学生が4人に1人はいるそうです。採用する側がそのあたりは、ある程度分かったところで、見て判断する必要がありそうですね。【櫻井善英】

2024.4.17
ちいかわが、あっという間にものすごく有名になってしまって、どこにでもいるようになってしまって、前々からTwitterで見ていた古参としては、何だかびっくりです。【櫻井善英】

2024.4.15
我が家の庭には、つつじを植えておりまして、もうちょっとしたら綺麗に咲いてくれることでしょう。毎年、けっこう見事に咲くので、この季節は楽しみです。【櫻井善英】

2024.4.12
青汁(無糖)を毎日飲むようになって、だいぶ経ちます。食事前に飲むと糖分の吸収を抑えるとか、何とかどこかで聞いたからなのですが、何となく痩せてきたような?気がします。【櫻井善英】

2024.4.8
私は寝る場所が変わったら、全然眠れないタイプです。だから、旅行とかって苦手な方です。何だか落ち着かないというか・・・。「知らない天井だ」と、碇シンジのセリフを言うのは好きです。【櫻井善英】

2024.4.4
ここサイトのタイトル「人間万事塞翁が馬」というのは、実は私が好きな故事成語の一つです。とても意味が深〜い言葉で、弊事務所にとっても大きな意味のある言葉になっているのです。【櫻井善英】

2024.4.1
桜の開花が例年よりも遅いようで、今年は入学式のときに満開といったところでしょうか。この季節には、本当に桜が咲く地域に生まれてよかったな〜と思いますね。【櫻井善英】

2024.3.21
博多駅などで卒業式姿の学生さんたちをチラホラ見かけていたのが、もうさすがになくなりました。今度は入学式や入社式での姿でしょうか。新たな年の始まりというのは、何だかいいものです。【櫻井善英】

2024.3.19
我が家の娘が、春休みの東京旅行からやっと帰ってきました。高校時代の友人に会いに行ったのですが、何かいろいろ観光して周ったようです。私から毎日LINEを送っていたのですが、返信はスタンプだけでした。【櫻井善英】

2024.3.18
かなり暖かくなってきて、春がやってきたことを実感します。春は私の誕生季節でもあって一番好きな季節です。近所の駅前の桜はいつ頃咲くのかなあ、とか思いながら毎日見ています。【櫻井善英】

2024.3.16
ブルーライトをカットしてくれるメガネを着用するようにしました。最近、どうも目が疲れることが多くて、花粉のせいかも?とか思っていましたけど、これはこれで良さそうです。【櫻井善英】

2024.3.8
プロテインを飲み始めました。SAVASのやつ。すぐに溶けて飲みやすいです。ほどよい筋肉で引き締まった身体を目指しています。こっそり腹筋を割れさせて、娘に見せてやろうと思って。【櫻井善英】

2024.3.7
今月の労務管理実務セミナーは、「見直しが必要になっている!高齢者の雇用と処遇の仕組みのポイント」です。どうぞご参加くださいませ。【櫻井善英】

2024.3.4
ひな祭りが終わって、次はホワイトデーですね。毎年のことながら、いろいろ考えていますけど、何か気の利いた良い感じのお返しが思い浮かばないんですよね。【櫻井善英】

2024.2.22
今日は猫の日だそうです。初めて聞いたときは、何だかよく分からなかったのですけど、にゃんにゃんにゃんで2月22日だそうです。考える人はいろいろ考えますね。【櫻井善英】

2024.2.9
私は基本、お菓子類は食べないことにしています。でも、アルファベットチョコレートだけは食べます。5個くらいですけど、テレビ見ながらボーとして食べる分にはいいのです。【櫻井善英】

2024.2.5
次回のセミナーでは、介護の話をします。何となく重たいテーマではありますが、企業の人材戦略としては非常に重要なところです。どうぞご視聴ください。【櫻井善英】

2024.1.31
次回の労務管理実務セミナーは、「ますます重要になる!仕事と介護の両立支援〜介護に関する制度を理解しておこう〜」です。どうぞお申し付けくださいませ。https://forms.gle/ddbs12JXVsXos5CB6【櫻井善英】

2024.1.29
もう1月も下旬になってしました。月日が経つのは早いものです。40歳を過ぎたあたりから、時が経つのがものすごく早く感じられるようになりました。【櫻井善英】

2024.1.24
福岡でも雪が降りました。私が住んでいるところは福岡市から離れた田舎の方なので、振り積もるレベルでした。福岡市内は全然積もっていません。【櫻井善英】

2024.1.22
福岡では明日は雪の予報になっています。あんまり雪の降らない福岡では、全くもって雪に対する対応ができていません。滑ってこける人が続出します。私も気を付けます。【櫻井善英】

2024.1.15
大学入試共通テストが終わると、何だか一気に寒くなっていくイメージがあります。そして、すごい寒い中2次試験があって〜と。自分のときもそうでした。いくつになっても思い出します。【櫻井善英】

2024.1.12
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
本日、労務管理実務セミナーの講師を担当しました。皆さま方、ご視聴ありがとうございました。【櫻井善英】

2023.12.28
本年最後の営業日を迎えました。全員で掃除をし、ゴミを出して、新年に備えます。カレンダーも新しいものに取り換えました。みなさま今年は本当にお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします。【職員一同】

2023.12.26
年末が近づいてくると、先代の所長を思い出します。90歳に至るまで第一線で活躍されていたバイタリティーあふれる方でした。社労士としての基礎を教えていただきました。【櫻井善英】

2023.12.21
福岡では雪が降るのは年に数回しかないので、やっぱり雪が降ると何かうれしくなります。どがっと降られるとたまりませんけど、まあまあ降る分には、風情があっていいなあと思って見ています。【櫻井善英】

2023.12.18
福岡市内でも小さな雪がちらついています。寒くなってまいりました。ホワイトクリスマスになるかもしれません!どっちでもいいんですけど、あんまり関係ないので。【櫻井善英】

2023.12.14
今日は、赤穂浪士の討ち入りの日です。泉岳寺に向かう一行を生で見た当時の人たちは、どんな気持ちだったのでしょう。町人目線で考えたりします。【櫻井善英】

2023.12.12
道路にイチョウの葉っぱが一面に広がっています。踏むのがもったないないくらい綺麗なのですけど、雨で濡れてしまうとべちゃっとしてしまって、何だか残念なところがありますね。【櫻井善英】

2023.12.11
来月の労務管理実務セミナーは、「その認識・対応ではリスクが高い!「労働時間」の実務対応Q&A」と題しまして労働時間についてQ&A方式でご紹介します。どうぞご参加ください。【櫻井善英】

2023.12.7
今月の労務管理実務セミナーは、「ハラスメント相談窓口担当者のための初動対応・ヒアリングの実務対応ポイント」です。どうぞお申し付けくださいませ。【櫻井善英】

2023.11.24
昨日はものすご暖かったのに、一転して今日は寒くなりました。10度も違うらしいです。身体の方が追い付かない感じですね。こういうのはひょっとしたら初めてなのかも・・・。やっぱり温暖化が進んでいる・・・?!【櫻井善英】

2023.11.22
勤労感謝の日に娘から感謝されたことがありません。いや、そもそも感謝されるための日なのかどうかも分からないので、とりあえず自分で自分を褒めます。【櫻井善英】

2023.11.20
パソコンの上に装着する小さな電灯を買いました。画面や手元が暗いときにちょっと乗せるだけのやつです。ZOOMとかするときに自分を明るくするのにも使えそうです。【櫻井善英】

2023.11.16
目が悪いとホントに不便ですね。メガネがないと見えないし、あったらあったでけっこうジャマになるし。思えばパソコンをするようになってから悪くなったような気がします。【櫻井善英】

2023.11.14
飲むヨーグルトを毎夜飲むようにしました。寒くなってくると風邪とかインフルエンザとかになりやすいので、その予防になるとか何とか、娘に言われたからです。カルシウムとか鉄分とかがプラスされているやつです。【櫻井善英】

2023.11.13
福岡は今日はものすごく寒いです。まだ夏のスーツのままなので、どうもスース―します。靴下も夏用でして、衣替えのタイミングを逸してしまったようです。【櫻井善英】

2023.11.10
本日の労務管理実務セミナーを担当しました。次回は2023.12.8(金)の14:00〜15:30 「ハラスメント相談窓口担当者のための初動対応・ヒアリングの実務対応ポイント」です。【櫻井善英】

2023.11.8
博多駅はあっという間にクリスマス仕様になりました。きれいなイルミネーションがぶわっと輝いています。写真撮る人がたくさんいます。その間をぬうようにして通り過ぎます。【櫻井善英】

2023.11.7
福岡では先日の日曜日はものすごく暑かったのに、一転して急に寒くなってきました。昼間はまだ暖かいですけど夜はぐっと気温が下がります。季節が変わっていく様子が感じられます。【櫻井善英】

2023.11.2
今月の労務管理実務セミナーは、「大転換を迎える!無期転換ルールと労働条件の明示事項に関する改正」についてです。どうぞご覧くださいませ。【櫻井善英】

2023.10.31
ブルーライトをカット用のメガネを買いました。ちょっと色のついているやつです。良いのか悪いのかイマイチ分からないですけど、PC操作時、何となく目が疲れにくくなったような気がします。【櫻井善英】

2023.10.19
ここのところ、季節の変わり目でどうも体調を崩しがちかな、と感じます。多少のことはまあ何とかなるのですけど、花粉か何かで目がショボショボしたり、かゆかったりするのは、厳しいですね・・・。【櫻井善英】

2023.10.17
カレンダーがあと2枚だけになってしまいました。年齢を重ねるとともに、1年経つことの早さにはびっくりしてしまいます。【櫻井善英】

2023.10.16
近所からキンモクセイの香りがしてきます。どこからともなく全体にふわっと香ってきて、木がどこにあるのか、分からないくらいです。秋を一番感じるときです。【櫻井善英】

2023.10.12
朝夕と寒くなってきました。近所の田んぼでは稲刈りも終わり、何だか秋の訪れを感じさせます。今年は暑い期間が長かったので、何となくこの秋の感じが懐かしいように思います。【櫻井善英】

2023.9.22
明日は秋分の日です。昼の長さと夜の長さが同じになる日であり、彼岸の中日でもあります。我が家では毎年、団子を作って食べるようにしています。【櫻井善英】

2023.9.19
家族でカニを食べに行きました。娘がコースのカニをひと通り食べてみたかったとのこと。私自身はカニをほじくるのは、あんまり好きではなくて、苦戦しておりました。娘は意外と上手に取り出します。【櫻井善英】

2023.9.15
先日、パソコン屋さんんと話をしていると、クラウドが発達していけば、「パソコン本体は要らなくなるんじゃ?!」みたいな話をされました。「???」ですけど、メガネかけて指を動かすだけ、みたいな??【櫻井善英】

2023.9.14
全国の最低賃金が公表されました。昨年に比べて、40円くらいアップしています。例年から考えると凄まじい上がり幅になっています。来年2024年はもっと上がるかもしれません。【櫻井善英】

2023.9.12
紅茶花伝のロイヤルミルクティーをよく飲みます。ONE PIECE とコラボしているやつです。甘いからおいしいのですけど、カロリー高そうだなと、糖分も多そうだなと。【櫻井善英】

2023.9.11
次回の弊社主催の労務管理実務セミナーは、「企業が実務上おさえるべき『男性の育児休業』への理解と今後の対応」です。10/13(金)の14:00〜15:30を予定しています。どうぞご参加くださいませ。【櫻井善英】

2023.9.8
本日、弊社主催の労務管理実務セミナー「現役時代が長くなる!大転換期に備えること、必要なこと、認識しておかなければならないこと」を担当しました。ありがとうございました。【櫻井善英】

2023.9.7
南天のど飴のはちみつオレンジ風味を食べました。昔からあるちょっと薬っぽい味のに比べると、食べやすくて美味しいです。でも、お菓子じゃないので、ばくばく食べてはいけませんね。【櫻井善英】

2023.9.5
炎天下で30分くらい歩いただけで、こんな症状になるとは・・・。体験してみて熱中症の恐ろしさが分かりました。そのときは自分では大丈夫に思ってましたが、あとからどっとでてきました。今日も少し残ってます。【櫻井善英】

2023.9.4
炎天下の中、30分くらい歩いたら、気分が悪くなって頭が痛くなって、めまいがして、熱中症の初期症状か?レベルになりました。はよ帰って寝ます。【櫻井善英】

2023.9.1
私が講師を務めます今月の労務管理実務セミナーは、「現役時代が長くなる!大転換期に備えること、必要なこと、認識しておかなければならないこと」です。みなさまどうぞご視聴ください。【櫻井善英】

2023.8.30
電車の中でころころ転がっている空のペットボトルがありました。自分が捨てたわけではないから誰も拾わないパターンのペットボトル。女子高校生がきちんと拾って、捨てていました。ちょっと自分自身反省してます。【櫻井善英】

2023.8.29
もう、通常の街中でマスクをつけている人はいませんね。こういう風にマスクを外す人が増えてきて、じわっと外すのが当たり前になってくるんでしょうね。【櫻井善英】

2023.8.24
近所の田んぼでは、稲がだいぶ大きくなってきました。そういえば、最近では稲の下の方にひっついているピンク色の泡みたいなの見かけなくなったなあと娘と話していました。確かあれは、カエルの卵。【櫻井善英】

2023.8.18
スマホケースが壊れたので、新しいのを購入しました。後ろに指を入れて持てるタイプです。色はピンクが良かったのですけど、ピンクばっかりになってしまって区別がつかなくなるので青にしました。【櫻井善英】

2023.8.17
ちょっと用事があって、新しい博多年金事務所に初めて訪れました。ものすごくきれいで、大きなIT企業みたいでスマートな今風の良い感じでした。涼しいし、混んでないし、静かでした。【櫻井善英】

2023.8.16
娘が仏壇に供える団子を作りました。きな粉をまぶしたオーソドックスな団子です。写真に撮ってUPしたいらしく、いわゆる写真映えを意識しているんですね。いまどきは、みんなそうなのかもですね。【櫻井善英】

2023.8.14
お墓参りに行きました。毎年のこととはいえ、この時季はやはりしんみりしてしまいます。私自身も小さいときから、よくお寺やお墓に連れて行かれていました。後の世代にも伝えていくべきことなのですね。【櫻井善英】

2023.8.10
本日予定しておりました、弊社主催のZOOMセミナー2023年8月号は、台風6号接近に伴う安全確保のため、中止となりました。皆さま申し訳ございませんでした。来月は通常通り行う予定です。【櫻井善英】
 
2023.8.9
8/10(木)14:00〜15:30を予定しておりました、弊社主催のZOOMセミナーは、台風6号接近に伴う安全確保のため、中止となります。何卒、ご理解のほどよろしくお願いします。【櫻井善英】

2023.8.8
福岡には台風が近づいてきています。九州は台風に慣れているとはいえ、最近は大きくて巨大なものが多いので、要注意です。電車もすぐに止まりますしね。【櫻井善英】

2023.8.4
雑貨屋さんでは、いろいろ暑さ対策のグッズは販売されています。首に巻く冷たいやつとか、ペットボトルがすっぽり入る保冷バッグのやつとか・・・。アイデア満載のグッズは見ていても楽しいです。【櫻井善英】

2023.8.1
『「暑い」は夏の流行語』と言いますが、今日も福岡は暑いです。いわゆる危険な暑さです。できるだけ日陰を通るようにしていますけど、向こうから来る人も同じ経路をたどるので、鉢合わせ状態になります。【櫻井善英】

2023.7.21
学校から出される夏休みの宿題が無くなる??とかいうニュースを見ました。「夏休みの友」とかの宿題が無くなって、自分で研究とかするらしいです。もともと「友だち」とか思ってなかったのでいいのでしょう・・・。【櫻井善英】

2023.7.18
博多では山笠が終わり、本格的な夏の到来となっています。とは言ってもまだまだ、むし暑い感じのじとっとした感じの暑さです。汗がじわっと出てくる感じです。【櫻井善英】

2023.7.14
私は寝つきが良い方で、ふとんに入ったらすぐに眠ってしまいます。昼寝をしていても、夜になったら眠くなって、22時くらいになったら、もう寝ます。だから何だという話ですけど。【櫻井善英】

2023.7.11
今週金曜日(7/14)は、弊社主催の労務管理実務セミナーを開催します。テーマは、「それではトラブルに発展する!『問題社員』に対するリスク回避のための実務対応ステップ」です。最近、タイトルが長くなったとよく言われます。私が講師を務めます。どうぞご参加ください!【櫻井善英】

2023.7.6
ちいかわちゃんは可愛いなあと思います。一生懸命に頑張っているところとか、上手く言葉で表現できないところとか、優しいところとか。【櫻井善英】

2023.7.4
福岡では今日は暑いです。7月なので、暑いのは当たり前ですけど、私が子どものときより暑くなっているような感覚があります。何となくですけど・・・。【櫻井善英】

2023.6.28
月末近くなってきて、スマホのギガが足りなくなってきています。そうすると、回線が遅くなってきて重たくなって、繋がらなくなって・・・って困ってしまいます。普段はあんまり使わないですけど、たまにこういうのあるんです。【櫻井善英】

2023.6.26
毎日、鉄分の入ったジュースを飲んでいます。効き目があるのかどうか、何となく元気が出てきているようなきがします。健康に気を遣う年齢になってきたということです。【櫻井善英】

2023.6.12
先週はセミナーにご参加くださりありがとうございました。メンタルヘルスに関するところは、デリケートな部分でもありますが、今時分は会社にとって、とても大事なところです。再学習しておくといいです。【櫻井善英】

2023.6.7
今週金曜日(6/9)は、弊社主催の労務管理実務セミナーを開催します。テーマは、「それではトラブルが頻発する!メンタルヘルス不調による休職・復職 リスク回避のための実務対応Q&A」です。私が講師を務めます。どうぞご参加ください!【櫻井善英】

2023.6.6
6月は祝日がない!と気づいたのは、小学校2年生のときでした。子どもながらに何か損した気分になったのを思い出します。【櫻井善英】

2023.6.5
今日は頑張ったので、博多駅でシュークリームか何かを買って帰ろうと思います。ちょっと高級なやつ。でもセブンイレブンのシュークリームにしようか迷っています。【櫻井善英】

20236.6.2
福岡は雨が降っています。最近ではけっこう大きな雨粒になりましたね。傘が壊れるかも!っていうぐらいの大きな雨粒です。雨は嫌いではないのですけど、大雨すぎるとホントに困ります。【櫻井善英】

2023.5.31
雨が降ると電車の中は、ムシムシしますね。足元も悪くて、何だかみなさんも機嫌が悪そうだし。当たり前ですけど、ケーキ屋さんの中にいる人達とは表情が違いますね。【櫻井善英】

2023.5.29
今年ももう5ヶ月が過ぎてしまいました。もうすぐ6月です。いまから梅雨の季節に入ります。ジメジメしていると洗濯物の乾きが悪いので、そういうところは困りますね。【櫻井善英】

2023.5.22
我が家のハチの巣が誰かに持ち去られました。でも、いずれは壊そうと思っていたので、自分が手を下さなくてよくなって、ちょっとほっとしました。ハチさんが一生懸命作っていた作っていたのを毎日見ていたもので。【櫻井善英】

2023.5.17
本日、福岡では真夏日の暑さです。天神では30度超えでして、5月とは思えないほどの暑さです。暑いのは苦手なので、大変困ります・・・。【櫻井善英】

2023.5.16
青汁を飲むようになって、けっこう経ちます。食事の前に飲むのがいいとか何とかで(糖分の吸収を抑える)できるだけ食前に飲んでます。効果のほどは、今のところ???です。【櫻井善英】

2023.5.15
ひさしぶりにポテトチップスのコンソメ味を食べました。身体に悪いとか何とかで、娘に止められていたお菓子類。たまたまもらったもので、ひさしぶりに一袋一気に全部食べてしまいました。【櫻井善英】

2023.5.11
弊事務所近所のイオンの方々が世話をしている花壇に新しい花が植えられました。ここの花はいつもきれいにしてあるなあと思って見ています。バランスとか色合いとかもよく考えられているのです。【櫻井善英】

2023.5.10
我が家にハチの巣がまた出来ていました。いつもなら速攻で排除するのですけど、ハチさんの一生懸命な姿に、何となく壊せずにいます。いまゴルフボールくらいの大きさになりました。【櫻井善英】

2023.5.8
ここのところ、雨が降り続いていましたけど、やっと天気が回復してきました。まだまだ寒いですけど、初夏の香りがしてきています。【櫻井善英】

2023.5.1
今日は、雨があがったあとの植物のはっぱがきれいに見えます。5月は特に草木が若々しく、イキイキとして見えます。【櫻井善英】

2023.4.28
昨日、久しぶりにミスタードーナツに行きました。いくつか買って帰ろうとしたのですけど、値段が上がっていて、今さらながらびっくりしました。オールドファッションが150円とかになっていて、あんまり買えませんでした。。。【櫻井善英】

2023.4.24
先週から一転して、福岡は少し寒い感じです。寒暖の差が激しいというか、身体が追い付いていかないというか、春は何かといろいろありますね。【櫻井善英】

2023.4.21
今日も福岡は暑いです。4月とは思えないですね。天神中央は特に暑い気がします。こう暑いとからだが適応できてなくて、何だかバテ気味です。【櫻井善英】

2023.4.20
福岡は、4月にもかかわらず、気温が27℃とかあります。もう夏みたいです。半袖の人もたくさん歩いていまして、あっという間に夏模様となっています。初クーラー入れました。【櫻井善英】

2023.4.17
博多駅で娘と待ち合わせして、ケーキを買って帰るようにしています。ケーキの選択は娘に任せているのですけど、やたらと高いものを選びそうでちょっと怖いです・・・。【櫻井善英】

2023.4.14
本日、労務管理実務セミナー2023年4月号の講師を担当しました。ご参加していただいた皆さま、ありがとうございました。ご質問などございましたら、当方宛てご連絡をどうぞ。【櫻井善英】

2023.4.11
つつじの花が咲き始めました。白やピンクの花が鮮やかできれいです。これから5月になるともっと大きく咲きます。
【櫻井善英】

2023.4.10
暖かい日が続きます。私の地元では3年ぶりに、小学生のすもう大会が開催されました。子どもたちは一生懸命がんばっていました。やっぱりいいですね。【櫻井善英】

2023.4.7
通勤定期券の継続するのを初めて、券売機でやりました。みどりの窓口がすごい長蛇の列だったので、案内されながらやってみました。クレジットカードも使えて簡単でしたよ。【櫻井善英】

2023.4.6
昨日、今日の雨と風で、サクラは全部散ってしまいました。今年は、近所でちょっとだけ花見ができました。毎年見事なサクラです。【櫻井善英】

2023.3.31
いよいよ明日からは4月です。4月になったら何かいろいろと世の中は変わります。毎年のことながら、この4月というのは何でもも起算になるので、大事に行きたいですね。【櫻井善英】

2023.3.30
いよいよ年度末になってきて、福岡中央監督署も混雑しています。でも、以前ほどではない感じですね。かなり電子化が進んだところでしょうか。対応人数も増やしてくれているからでしょうね。【櫻井善英】

2023.3.27
一気に桜が咲きました。ここのところ暖かかったからでしょう。桜は匂いがしないところも好きなのです。【櫻井善英】

2023.3.24
福岡でも桜が咲き始めました。私の自宅近くの大きな桜はまだ、咲いてないです。今年は花見をする人が増えそうだなあと感じています。【櫻井善英】

2023.3.22
今年の4/1は、土曜日です。何年かぶりでしょうか。新入社員が実際に会社に出社するのは4/3というのは。月曜日から始まるので、気持ち的にも新年度というところでしょうか。【櫻井善英】

2023.3.20
彼岸の墓参りに行ってきました。2か所あってそれぞれ車で少しかかるので、けっこう疲れます。今回は天気が良くてよかったです。お参りにきている人もけっこういました。【櫻井善英】

2023.3.17
我が家のルンバ君は、とても働き者です。しかも仕事が丁寧です。当初は、私は後ろからついて回っていたのに、今では、プロ並みにウインウイン言いながら掃除して回っています。【櫻井善英】

2023.3.14
今日はホワイトデーですね。博多駅で何かお菓子を買って帰ろうと思っています。いつもワンパターンって言われるので、何か新しめのお菓子を・・・。【櫻井善英】

2023.3.10
本日、弊社主催の労務管理実務セミナー2023年3月号を担当しました。ご参加くださった皆さま方、ありがとうございました。次回は、2023年4月14日です。【櫻井善英】

2023.3.9
我が家のキンカンの実がたくさん実っています。カラスが寄ってくるのかな、と思っていたら、意外とやってこないようで、全然荒らされていません。ひとつだけ食べました。【櫻井善英】

2023.3.8
ちいかわを第1巻から読み直しています。1コマごとにきちんと意味があって、何度も読み直すといろんな意味が分かってきます。やっぱり子ども向けではないなあとか思っています。【櫻井善英】

2023.3.7
先日、娘と一緒に『THE FIRST SLAM DUNK』見に行ってきました。山王戦がアニメで見られるのはすげーって感じでした。動きとか息づかいとか、そういうのもリアルでとっても良かったです。【櫻井善英】

2023.3.3
本日はひな祭り。実は我が家にはひな人形はありません。紙iで出来た、お菓子のおまけみたいなひな人形を玄関に飾ります。【櫻井善英】

2023.2.24
目が悪いと本当に不便ですね。メガネがないとよく見えないのですけど、メガネをしているとマスクで曇ってくるし、耳のところが痛くなるし・・・。【櫻井善英】

2023.2.22
花粉が飛ぶようになってきて、どうも鼻とのどがむずむずします。花粉症ではないのですけど、何だか気持ちが悪いですね。でも、そういうときは南天のど飴をなめるようにしています。【櫻井善英】

2023.2.17
PCのバッテリーを自力で交換しようと思います。こういうのはあんまり得意ではないのですけど、YouTubeを見ながらやってみます。【櫻井善英】

2023.1.15
猫のYouTube動画をよく見ます。寝ながら見ていると、ずうっと見てしまって、結局眠るのが遅くなったりします。猫は何だかついつい見てしまうのです。【櫻井善英】

2023.2.13
今日、福岡では雨が降っています。ザーザーと降る雨ではなくて、しとしと降る雨です。いわゆる、濡れると絶対風邪がぶり返すだろう的な雨ってやつです。【櫻井善英】

2023.2.10
本日のセミナーは、担当講師 櫻井の急病のため、延期となりました。大変申し訳ございません。同じ内容を
2023年3月10日行います。【櫻井善英】

2023.1.24
本日、福岡では雪が降っています。確かクリスマスのときに雪が降っていたような気がします。1ヶ月ぶりです。今回は、かなり積もるそうなので、早めに帰宅します。福岡ではすぐに電車が止まってしまうのです。【櫻井善英】

2023.1.23
最近、めっきり食べる量が減りました。何でも半分の量しか食べないようにしています。太るというのもありますけど、そんなに要らないというか、お腹がすかないというか、1日1食でいいでもいい感じかなと。【櫻井善英】

2023.1.17
PCバッテリーの充電器を買いました。気づかずPCの充電がゼロになってしまって、非常に困ったからです。持って歩くようにしました。【櫻井善英】

2023.1.12
本年最初の人間万事塞翁が馬です。何がどう変わるとかはないですけど、何となく徒然なるままに綴っていきます。いつもの変わらず落ちとかはありません。【櫻井善英】

2022.12.16
本日、弊社主催「知らないとトラブルになる!有期雇用契約に関する注意すべき重要ポイント」のセミナー講師を担当しました。多くの皆さまにご参加くださり、ありがとうございました。【櫻井善英】

2022.12.14
赤穂浪士の討ち入りの日。映画を見ていると、我が家の娘は、「なんでこのおじさんたちは、いっつもが泣くわけ??」とかって言ってました。【櫻井善英】

2022.12.5
かなり寒くなってきました。12月なので、当たり前と言えば当たり前ですけど、寒いのが苦手な方なので、やっぱり寒いのは困りますね。【櫻井善英】

2022.11.28
フジパンから出ている「スナックサンド」。たまに食べます。山崎パンから出ている「ランチパック」のパクリかと思っていたら、「スナックサンド」の方が古いのですね!1975年からですって。【櫻井善英】

2022.11.25
メガネの度数が合わなくなってきました。この間、買ったばかりなのに・・・。【櫻井善英】

2022.11.24
20数年乗ってきた車が、さすがにいろいろ故障がでてきました。買い替えるかどうか迷っています。【櫻井善英】

2022.11.21
大きなバラの花がまた咲きました。何も手入れしていないのに、綺麗に咲きます。なかなかたくましいものです。さすがに何となく、きちんと世話しないといけないなあと、思いました。【櫻井善英】

2022.11.18
気が付いたら、もうすぐ12月ですよ!もう12月!。そしたらすぐ正月ですよ!【櫻井善英】

2022.11.17
子猫のYouTubeをよく見ます。かわいいのでずっと見ています。つい見過ぎてスマホの充電が無くなったりします。
【櫻井善英】

2022.11.15
我が家の庭にバラがひとつだけ咲きました。けっこうりっぱな黄色の花びらです。玄関に飾りました。【櫻井善英】

2022.11.14
福岡では、11月中旬にしては、暖かいです。寒いのは苦手なので、すごしやすいのは、ほんとに助かります。
【櫻井善英】

2022.11.11
今日はポッキーの日だそうで、帰りにポッキーを数種類買って帰ろうと思います。普通のポッキー(プリッツではなく)とイチゴの分とあと、何か。【櫻井善英】

2022.11.2
Facebookが上手く動いてくれなくなりました・・・。【櫻井善英】

2022.10.14
本日は、人事労務管理実務セミナー10月号の講師を担当しました。多くの皆さまにご参加くださいました。ありがとうございました。【櫻井善英】

2022.10.12
カレンダーをみると、今年もあと2ヶ月ちょっと。時間の過ぎ去ることの早いこと早いこと。何だかこの間、正月だったような気さえします。【櫻井善英】

2022.9.30
実はスマホを3台持っています。会社用と個人用とWIFI用。だから何だという話ですけど。【櫻井善英】

2022.9.27
何となく、今年はセミが少なかったような気がします。あんまりうるさくなかったです。庭にセミの抜け殻を見つけました。【櫻井善英】

2022.9.26
近所の田んぼでは、稲刈りが行われていました。稲刈りのときには、稲というか藁というか、ちょっと香ばしいような匂いがします。【櫻井善英】

2022.9.20
今日は、朝方、寒いくらいでした。日中はそれなりに気温が上がって、ちょうど良い感じです。空も雲も風も秋らしくなってきています。【櫻井善英】

2022.9.6
台風の中、昨夜我が家の月下美人がひとつだけ咲きました。彼女だけは家の中に避難させました。【櫻井善英】

2022.9.5
台風がやってきています。そうとう大きなようです。明日はJRも西鉄も止まってしまうみたいです。家の中、強風に備えます。【櫻井善英】

2022.9.1
近所のたんぼでは、稲が穂をつけ始めています。まだみどり色ですけど、ぎっしり詰まっていて、重たそうです。
まだまだ大きくなりそうな感じです。【櫻井善英】

2022.8.30
空がだいぶん、秋らしくなってきました。雲がいわし雲になってきています。昼間は暑いですけど、朝夕はけっこう涼しくなってきました。【櫻井善英】

2022.8.25
今度の労務管理実務セミナー「労務トラブルが多い「退職時」 リスク回避のための実務対応Q&A」を担当します。皆さま、どうぞご参加くださいませ。【櫻井善英】

2022.8.8
本日は、60周年記念講演として、代表の有江がこれからの人事労務の在り方についてセミナーを行い、多くの
皆さまにご参加くださいました。ありがとうございました。【櫻井善英】

2022.8.10
「物を増やさない」って大事です。「断捨離」大事です。断捨離するためのやり方とかって本(DVD付)を購入
するのは、やっぱり主旨が違っていると思います。【櫻井善英】

2022.8.8
Twitter上のまんが「ちいかわ」 いつも見ています。でも実はいつもハラハラしながらみています。何かとんでもないハードな展開になったりするからです。【櫻井善英】

2022.8.5
皆さま、今月12日は60周年記念講演として、代表の有江がいよいよ登壇します。どうぞご期待ください。
【櫻井善英】

2022.8.2
「今日は無礼講!とか言う人の無礼講は、絶対無礼講じゃない」、とか「部下の批判は甘んじて受ける!とか
言う人は、部下をただでは済まさない」とか、どうでしょう。ちょっと違う??【櫻井善英】

2022.7.28
電車内の中つり広告って、誰も見てないですね。私は電車内でスマホはしない派なので、よく眺めています。
「PDCAとかすぐ言うやつのPはだいたいつまらない」っていうの、おもしろい!【櫻井善英】

2022.7.26
昼食後に紅茶花伝のロイヤルミルクティーをよく飲みます。冷たくしておくと甘くておいしいのです。何となくほっとします。あんまり飲み過ぎると糖分の取り過ぎになりましょうから、1日1本にしています。【櫻井善英】

2022.7.20
昨日は、いきなりの大雨に濡れてしまいました。昔わたしが子どものころに比べて、雨粒のひとつひとつが巨大というか、重たいというか、かたまりのようで、傘も壊されそうな勢いで降ってきますね・・・。【櫻井善英】

2022.7.13
近所の農家では、稲の苗が順調に育っているようです。周りの草刈りが行われ、夏の草の匂いがしています。
この草の匂い、好きなんです。田舎っぽくて。【櫻井善英】

2022.7.11
塩分を取らないように、減塩の食品を中心に食べています。でも3ヶ月に1回は、一蘭のラーメンを食べに行きます。それと小ライス。スープは全部は飲まないですけど、3分の2くらいは飲んでしまいます。【櫻井善英】

2022.7.8
今月の労務管理実務セミナーを担当しました。皆さま、次回は60周年記念講演として、代表の有江がいよいよ
登壇します。どうぞご期待ください。【櫻井善英】

2022.7.1
今朝、電車の中でつり革とまっている大きなアゲハ蝶を見かけました。クーラーのきいた場所で、涼しそうにゆっくりと羽を動かしていました。写真を撮っている人がたくさんいました。【櫻井善英】

2022.6.29
ものすごく暑くなってきました。6月なのに、福岡ではもう梅雨が明けてしまいました。例年であれば、山笠が終わったらいよいよ夏がやってくる!感じなんですけどね・・・。【櫻井善英】

20222.6.28
博多駅前に、飾り山笠が登場しています。大きくて、りっぱです。【櫻井善英】

2022.6.23
近所の飼い猫を触ろうとしたら、シャーっていわれました・・・。【櫻井善英】

2022.6.20
先週、セミナー講師を務めました。多くのみなさまにご参加くださり、ありがとうございました。
また、来月もあります。どうぞご参加くださいませ。【櫻井善英】

2022.6.17
いよいよ近所の農家では、田植えの準備が始まりました。土と水のにおいがとてもいい感じです。カエルもゲコゲコ鳴き出しました。【櫻井善英】

2022.6.16
電車で座っていると、女子高校生が隣に座ってきました。だから何だというのですけど、何かうれしい感じです。
汚いおっさんって思われてないのかも〜とか思ったりしたからです・・・。【櫻井善英】

2022.6.14
今月の労務管理実務セミナー『その認識・対応ではリスクが高い「労働時間」の実務対応Q&A』を担当します。
皆さま、どうぞご参加くださいませ。【櫻井善英】

2022.6.8
雨の季節になりました。めちゃくちゃに降らない、しとしと降る雨は好きです。普段、見慣れた景色も全然違って見えます。植物がきれいに見える時季ですね。【櫻井善英】

2022.6.6
青汁を飲むようにしました。すっきり無糖ですけど・・・飲みにくいです。けど、この飲みにくいのが、良いのでしょう。
1ヶ月くらいになります。変わったかというと、よく分かりません・・・。【櫻井善英】

2022.6.2
庭の草がのびてきて、荒れ地のようになってしまったので、メルカリで小さな草刈り機を買いました。刃がプラスチックで危なくないです。一気にやるとキツイので、少しずつ刈っていきます。【櫻井善英】

2022.5.31
豚の角煮を食べ過ぎました。3切れくらいでしたが、何だか胃がもたれてしまって・・・。もう油濃い食べ物は、
キツイですね。【櫻井善英】

2022.5.30
先日、久しぶりにビアガーデンに行きました。ビールを注ぐのはセルフになっていて、ボタンを押すとジョッキが、ななめになって、自動で注がれ、ビールマイスター的な泡がいい感じに注入されるのです。【櫻井善英】

2022.5.26
暑くなってきて、ようやく石油ストーブを片付けました。中の灯油を抜くのが、とっても面倒でした。
代わりに扇風機を出しました。【櫻井善英】

2022.5.23
紅茶花伝のロイヤルミルクティー 甘くて美味しいので、よく飲みます。甘い物は好きなので、よく食べます。
セブンイレブンのシュークリームはよく食べます。甘く美味しいですね。【櫻井善英】

2022.5.19
普段WiFi用に使っているスマホ。ギガ使いすぎて、ネットにつなぎにくくなってしまいました。まだ月の半ばなのに
どうしよう!?と、思っているところです。【櫻井善英】

2022.5.18
私の家の前は、小学校の通学路になっており、ZOOM会議中などには子どもたちの大きな声が、けっこう入ってきます。そのときは会議のお相手も笑いながらちょっと休止します。【櫻井善英】

2022.5.16
庭の草むしりと枝切りをしました。枝切りは、ちょっと伸びてきた木の枝をチョキチョキ切っていくので、けっこう楽しいです。多少切り過ぎてもまた生えてくるし。草むしりは腰がいたくなります。【櫻井善英】

2022.5.13
本日、セミナー講師を務めました。天気の悪い日でもZOOMだと出掛けなくていいので、便利です。
また、来月もあります。どうぞご参加くださいませ。【櫻井善英】

2022.5.9
私の大好きな芋けんぴ(横山食品:高知県)を止められてしまいました。妻と子に。甘い物を食べ過ぎると
太るからとのこと。ちょっとずつちょっとずつ食べていたのに・・・。【櫻井善英】

2022.5.6
我が家のつつじが全部散ってしまいました。今年はとても綺麗に咲いたので、何だかちょっと残念です。
写真はたくさん撮りました。また来年も、美しく咲いてくれるのを楽しみにしています。【櫻井善英】

2022.4.25
かわいい感じで、我が家のスズランが咲いています。なんにも手入れしていないのに、毎年きれいに咲きます。
白くて小さくて、ちょっこっとした花と大きな緑の葉っぱの感じは玄関にも飾るのにちょうどいいのです。【櫻井善英】

2022.4.22
4月はわたしの誕生月でして、齢をひとつ重ねました。気持ちは今でも20歳の大学生つもりなのです・・・。
20歳のころは、ほんとに自分がこんな齢になるとか考えもしてなかったです。当たり前ですけど。【櫻井善英】

2022.4.20
いい感じに酔っぱらったおじさん(←めちゃくちゃ酔っぱらって、ふらふら状態で、ろれつが回ってなくて、見ているだけなら面白いおじさん)、最近ほんとに見なくなりました。ちょっと前には、いっぱい居ましたよね。【櫻井善英】

2022.4.18
我が家のつつじが満開になりました。ピンクと白のコントラストがとてもきれいです。晴れた日には、鮮やかで
美しいです。たくさん写真に撮りました。【櫻井善英】

2022.4.14
今日は、雨が降っています。雨の音を聞くのは、何だか落ち着くので、好きです。どしゃぶりでなく、ちょっと降る
くらいの雨。雨模様の中では、いつも見ている公園や駅の風景が変わって見えるんです。【櫻井善英】

2022.4.13
今月の弊社主催労務管理セミナー『労働基準監督署の監督監査 今のうちに取っておくべき対策』を担当することになりました。皆様方のご参加をお待ちしております。開催日は2022.4.15となっています。【櫻井善英】

2022.4.12
ガチャガチャで、小さなサボテンをゲットしました。どんな形に育つかは4通りあり、まだわかりません。
日当たりのいいところに移動させ、水を吹きかけ、世話していますけど、全然芽がでてきません・・・。【櫻井善英】

2022.4.11
新学年になって、新入生と思われる学生さんや新社会人、就職活動中の大学生など、新しく動き始めている人を見ると、私も何か始めようと密かに考えています。恥ずかしいので人に言いませんけど。【櫻井善英】

2022.4.8
電子レンジの中を掃除しました。温泉たまごっぽいのを作ろうとして、爆発してしまったからなのです。
つまようじで、卵にぽすぽす穴開けてないからなんだよ、と娘に言われました。【櫻井善英】

2022.4.7
今年の4月になって、成人年齢が20歳から18歳になりました。我が家の娘も成人になったのか〜とか
思いますけど、いろいろな契約ができるようになるのはちょっと怖いです。【櫻井善英】

2022.4.6
私の最寄りのJR駅には、駅前と線路沿いに、たくさん桜の木が並んでいて、綺麗です。
なんと言うか、昔からある感じの、ちょっと懐かしい感じのするたたずまいなのです。【櫻井善英】

20223.30
年度末って、いろいろなことが起こります。想定外のこと。「えー」と言いたくなるような微妙なことが起こるものです。
こういうのを乗り超えていく力が必要なんですね。【櫻井善英】

2022.3.23
寒かったり、暑かったりする日が交互に続いています。毎年のことながら、三寒四温とはよく言ったものです。
やっぱり昔から言われていることは、納得することが多いですね。【櫻井善英】


2022.3.14
今月のセミナー講師を担当しました。ZOOMウェビナーは、PCに向かってひとり言状態でして、何か変な感じがします・・・。どうも反応が無くて、リアルセミナーとは全然違います。慣れとは思うのですけど・・・。【櫻井善英】

2022.3.3
今日はひな祭り。わが家でもひな人形を出しました。小さな2人だけが並んだひな人形です。
そして、家族でだんごを食べます。【櫻井善英】

2022.2.28
暦では、春になっています。九州は、暖かくなってきました。少し前まで梅の花 一つ二つだったのに、咲き始めました。梅の香りもしてきて、いよいよ春を感じます。【櫻井善英】

2022.2.24
ワクチン接種の3回目の予約がとれました。2回目のときは、すごく熱が出て、とてもきつかったです。
なので、ちょっとびびっています・・・。【櫻井善英】

2022.2.17
花粉症の季節がやってきました。私自身は花粉症ではないので、どうってことはないのですが、娘は昨日くらい
から鼻水や目のかゆみなど、いろいろ出てきたとのことです。【櫻井善英】

2022.2.15
『ちいかわ』単行本B巻が、2022年3月23日(水)に発売されるとのことです。
早速予約しました。【櫻井善英】

2022.2.14
今月のセミナー講師を担当しました。今月からはZOOMウェビナーを使いました。設定の仕方など、セミナー開催向けに作ってあるので、よりセミナー開催がしやすくなりました。【櫻井善英】

2022.2.10
いま、「自分の意見で生きていこう(正解のない問題に答えを出せる4つのステップ)」という本を読んでいます。
「正解のない問題」というところ、確かに大事な場面には、正解はありませんね。【櫻井善英】

2022.2.9
久しぶりに福岡東労働基準監督署に行きました。千早の駅から徒歩で15分くらい、とことこ歩いていきます。
小学校の体育館が今風にきれいに建て替わっていました。【櫻井善英】

2022.2.4
車検がやってきて、いつも思います。もう20年この車に乗っているから、今度は電気自動車にしようと。
運転自体が苦手なので、完全自動運転で軽自動車で〜、などと考えています。【櫻井善英】

2022.2.1
youtubeを見ていると、犬か猫か飼いたいなあと、思うんですけど、私は猫がなつかないんです・・・。
昔から。たぶん触りまくるからだろうな、と分かってはいます。お腹をガシガシってしたいですよね。【櫻井善英】

2022.1.28
数年前、湯たんぽで低温やけどしたことがあります。足の甲。ちょうど、めんたいこみたいに大きく腫れあがり、
その後長いこと薬を塗っていました。腫れがひいた後、傷の周りに毛が生えてきていました。【櫻井善英】

2022.1.25
納豆をできるだけ毎日食べるようにしています。納豆パックの横に箸で穴開けて、上にのっているビニールを
ぎゅーっと押し込めば綺麗にはがせるやり方を娘に教えてもらいました。【櫻井善英】

2022.1.19
『「氷柱(つらら)」とか見たことな〜い』と娘に言われました。そう言われれば、最近は全然見ないです。
私が小学生の頃は、朝、普通にぶら下がっていたような・・・。【櫻井善英】

2022.1.17
先週1/14(金)のハラスメント防止ZOOMセミナーを担当しました。おかげさまで、たいへん好評を
いただいております。反省点も見つかりましたし、精進します。【櫻井善英】

2022.1.7
来週から進撃の巨人Final SeasonのPart2が始まります。ビデオの録画予約(毎週)をしようと
したら、すでに娘がセットしていました。年末は一緒にDVD一気見したのでした。【櫻井善英】

2022.1.6
毎日、野菜ジュースを飲んでします。「野菜1日これ一本」というジュースです。「超濃縮」というだけあって、
濃いです。骨のためにもカルシウム入りのにしています。【櫻井善英】

2022.1.5
お年玉を上げると何だか現金が減っていきます。小学生ばっかりなら、たいしたことないのでしょうが、
大学生とかになってくると複数人いると結構な金額になります・・・。【櫻井善英】

2021.12.28
年末にやろうと思って、任天堂Switchの桃太郎電鉄を買ってしまいました。昨日、少しだけやってみました。
駅もイベントも増えて、なかなか面白そうです。【櫻井善英】

2021.12.22
ふとしたところで、幽遊白書 戸愚呂弟の名言「元人間のオレの経験からみて今のお前に足りないもの
がある 危機感だ」を久々に耳にしました。【櫻井善英】

2021.12.21
年末年始は、進撃の巨人のアニメを一気見しようと思っています。同じようなことを考える人が
いるかもしれないので、早めにレンタルビデオ屋に行く予定にしています。【櫻井善英】

2021.12.15
今のパソコンを使い続けて5年くらい経ちます。ときどき言うことを聞かないときも含めて、愛着がありまして、
今さら新しいのは、使えないなあとか思っています。【櫻井善英】

2021.12.13
カントリーマアム「チョコまみれ」を食べました。1個でもチョコ感覚が太くて、でもぺろっと食べられます。
チョコレートは大好きなので、洗濯物をたたみながら、テレビ見ながらよく食べます。【櫻井善英】

2021.12.10
本日、弊社主催のZOOMセミナーを担当しました。ZOOMセミナーは、何だかパソコンに向かって
ずっとひとり言を言っているような感じです。さすがにもう慣れました。【櫻井善英】

2021.12.9
クリスマスが近いということもあって、博多駅周辺は人で賑わっています。昨夜は駅前でコンサートが
開かれていました。何となく聞きに行ったのでした。【櫻井善英】

2021.12.8
歩道上に、黄色いイチョウの葉っぱが敷き詰めてあります。掃除する方々には申し訳ないですけど、
この季節、この光景はとても綺麗です。【櫻井善英】

2021.12.3
手をアルコール消毒ばっかりしているから、手が荒れてしまいます。ハンドクリームをきちんと塗って、
綺麗にしています。ザーネクリームはいい匂いがするので好きです。【櫻井善英】

2021.12.2
カレンダーが最後の1枚になってしまいました。いよいよ、年末になってきた感が盛り上がってきました。
明日も良いことありますように!【櫻井善英】

2021.12.1
先日、初めて「もやし鍋」を食べました。材料はAコープに買いにいきまして、「もやし鍋」の材料&
「もやし鍋スープ」も一緒に買ったので、レジの人には、いかにもという感じでバレたと思います。【櫻井善英】

CONTACT

社会保険労務士事務所インターフェイス

〒810-0001
福岡市中央区天神5丁目7番3号
福岡天神北ビル7階
Tel:092-761-4048
Fax:092-761-9553
 
 


メール

《無料メルマガ会員募集中 ↑クリック
購読無料の人事労務最新情報を毎月
2回ご提供しています。上記をクリックして
ご登録ください。

《過去メルマガ ↑クリック》


セミナー・研修実績
◇医師の働き方改革セミナー
◆管理職のためのハラスメント防止セミナー
◇労務トラブル実務対応セミナー
◆働き方改革セミナー
◇もらえる助成金セミナー
◆新任管理職セミナー
◇社会保険・労働保険セミナー
◆人事評価者研修
◇個人情報保護に関するセミナー