人事労務相談顧問

 

 人に関する課題・問題は、従業員を雇用している限りなくならないものです。人事労務トラブル対応は今の時代正に喫緊の課題といえます。その対応を間違ったならば、取り返しのつかないことに発展していくケースも少なくありません。
 人事労務トラブル対応には大きく2つあります。『トラブルの未然防止措置』『トラブルが起こったときの対応』
です。このうち、未然防止措置を講じることの方が圧倒的に重要です。
あらかじめトラブルを予測し、先んじて対策を講じておく方が、企業運営上、リスクが少なくなるからです。
 今の時代、企業には『労務トラブルの未然防止措置』が求められます。
『労務トラブルの未然防止措置』に広く精通した知識を持った弊社におまかせください。

 

【人事労務相談の例】

  1. 従業員を新たに雇用する場合の注意点は?
  2. 従業員から育児休業を取りたいという希望が出てきたけれども
  3. 初めて定年になる従業員が発生するのだけれども
  4. 職場で問題行動を頻繁に起こす従業員の対応は

 


CONTACT

社会保険労務士事務所インターフェイス

〒810-0001
福岡市中央区天神5丁目7番3号
福岡天神北ビル7階
Tel:092-761-4048
Fax:092-761-9553
 
 


メール

《無料メルマガ会員募集中 ↑クリック
購読無料の人事労務最新情報を毎月
2回ご提供しています。上記をクリックして
ご登録ください。

《過去メルマガ ↑クリック》


セミナー・研修実績
◇医師の働き方改革セミナー
◆管理職のためのハラスメント防止セミナー
◇労務トラブル実務対応セミナー
◆働き方改革セミナー
◇もらえる助成金セミナー
◆新任管理職セミナー
◇社会保険・労働保険セミナー
◆人事評価者研修
◇個人情報保護に関するセミナー